アーカイブ:2019年 6月
-
シンディ・ローパーの来日が、十月に決定したというニュース。これを聞いて楽しみにしているのは、四十代~五十代のバブル時代を体験した人かもしれません。
奇抜なファッションで、世界を一世風靡したシンディ・ローパー。いつま…
-
ゴージャスなゴールド「TRUMP」という、ロゴが輝くトランプホテル。
アメリカ45代目大統領の、ドナルド・トランプ氏の会社が経営するホテルです。
話題をいつも提供してくれるトランプ元大統領のホテルは、アメリカでは…
-
音楽界では「一発屋」などと呼ばれ、一曲ヒットしただけで大金持ちになる人がいます。日本ではストリートファッションが人気になると共に、ヒップホップカルチャーはとても刺激的で注目されていますよね。
洋楽のランキングサイト…
-
スピッツの『優しいあの子』は、NHKの連続テレビ小説「なつぞら」の主題歌です。スピッツがシングルを発売するのは、3年2カ月ぶり。
スピッツのファンにとって、待ち望んでいた機会が訪れました。今回は『優しいあの子』の歌…
-
6月のラブレターは、集英社が版元であるりぼんの連載漫画です。作者は漫画家の春田ななで、代表作は「つばさとホタル」。
つばさとホタルは全11巻にも及ぶ大作で、部活動を中心としたピュアな青春漫画でした。しかしそれにも負…
-
1984年に公開された、アメリカのヒットシリーズ。シュワちゃんの「I'll be back」が、流行り言葉にもなりました。
あれから早くも35年が経過し、主役のアーノルド・シュワルツェネッガーがカリフォルニア州知事…
-
US(アス)という映画が、全米で大ヒット。
ホラー映画でこれほどまで高評価を得た作品は、近年稀に見ると絶賛されています。
アメリカの映画批評サイト「ロッテントマト」。
酷評する傾向があるこのサイトでも、高評…
-
保護猫カフェの「ねこかつ」は、家族を探している猫と出会える場所です。名前の由来は、婚活や就活のように、猫活(猫の保護活動)という言葉が使われるようになってほしい、そう思ったオーナーがつけた名前です。
今回は「ねこか…
-
京都には金平糖の専門店があります。そのお店の名前は、緑寿庵清水。京都の人だけではなく、他府県や海外からもこのお店を訪れているのです。今回は、このお店の魅力についてお伝えしていきましょう。
 …
-
キスマイといえば、テレビで見ない日はないくらいの人気ですよね。そのキスマイの番組として、よりキスマイの魅力が満載なのが『キスマイ超BUSAIKU!?』です。この番組は、視聴者にとってとても面白く、よく考えてある設定なので…
-
2025-5-7
King Gnu「TWILIGHT!!!」の歌詞の意味については、映画主題歌でもあるためとても注目さ…
ピックアップ記事
-
2025-5-7
King Gnu「TWILIGHT!!!」の歌詞の意味については、映画主題歌でもあるためとても注目さ…
-
2025-5-5
「たべっ子どうぶつ THE MOVIE」が公開されるというニュースに驚いた人は多いでしょう。「たべっ…
-
2025-5-3
back number「ブルーアンバー」の歌詞の意味については、TVドラマ主題歌でもあるためとても注…
ページ上部へ戻る
Copyright © Level Up Future All rights reserved.