絶対にときめいてはいけない!はデザートで連載中の魅力あふれる漫画

絶対にときめいてはいけない!はデザートで連載中の魅力あふれる漫画

『絶対にときめいてはいけない!』は、今もデザートで連載されている少女漫画です。作者・築島治先生は「泣かんもん!」や「私たちには壁がある。」が、代表作として挙げられるでしょう。

今回はそんな築島治先生の最新作『絶対にときめいてはいけない!』の魅力や、既刊の内容などについてご紹介していきますね。

スポンサーリンク

 

あらすじ

女子高生の五所川原さくら(ごしょがわらさくら)は、夏が来る前に初恋の人に思い切って告白したけれど「誰とも付き合う気はない」と振られてしまいます。

ショックを受けて気まずくなりながらも、親が再婚して弟ができることを楽しみにしている状態。ですが好きな人に振られた直後、偶然会った同い年の男子・西山楓(にしやまかえで)が弟になると知り、とても戸惑ってしまいました。

誕生日が一日違いでもあるため、姉弟という上下関係よりも対等な立場だといえるでしょう。さらに二学期からは、同じ高校で学校生活を送ることになったのです。

突然のことに困惑したせいか、弟になる楓に対して辛く当たってしまったさくら。一人でお風呂に入りながら、言い過ぎてしまったと反省していた時、楓からの謝罪の言葉と「仲良くやっていきたい」という声が聞こえてきました。

しかしやはり学校で一番人気のある男子・波多野涼(はたのりょう)に振られたところは目撃されていたようで、姉弟仲良く平和に暮らしていくというのは難しい様子。

またあることがきっかけでさらに気まずい状況にもなり、今後どうなってしまうのかが気になるところです。

 

主要人物の紹介

『絶対にときめいてはいけない!』は、義弟の行動や言動にときめいてしまうことを躊躇するヒロインが、とても可愛らしく思えるコミックです。

ヒロインの弟・楓は、さくらをからかうこともありますが、基本的には義姉をずっと大切にしている優しい人物。クールな雰囲気が漂う黒髪の男子で、なんでもそつなくこなすイメージがありながらも、さくらと接する際に時々照れる姿が可愛らしいですね。

主人公のさくらも素直なところが魅力的で、読者にも好かれやすいタイプです。二人の男子に振り回されつつ、少しずつ距離が縮まっていくという読んでいてドキドキする作風。

そしてさくらの初恋の人・波多野くんは、最初の頃は影が薄かったものの、徐々にさくらとやりとりする機会が増えてきました。

最近では波多野くんに対して「頑張れ!」と応援する意見も出ているようです。

 

この漫画の魅力について

『絶対にときめいてはいけない!』はデザートの連載作品特有の魅力があり、中高生の女子を夢中にさせるコミックです。築島治先生の画風がもともと大人っぽく、細部まで見たくなるためかもしれません。

実際には、義理の姉弟が恋愛関係になることは難しいかもしれませんが、読者に夢を見させてくれるのが『絶対にときめいてはいけない!』という作品だといえるでしょう。

関連記事

ピックアップ記事

  1. SUPER BEAVER「片想い」の歌詞の意味とは?ドラマ主題歌としても注目大!

    2025-4-2

    SUPER BEAVER「片想い」の歌詞の意味とは?ドラマ主題歌としても注目大!

    SUPER BEAVER「片想い」の歌詞の意味については、ドラマ主題歌でもあるためとても注目されてい…
  2. yama「Film」の歌詞の意味が気になる!楽曲の魅力について迫ってみよう!

    2025-3-29

    yama「Film」の歌詞の意味が気になる!楽曲の魅力について迫ってみよう!

    yama「Film」の歌詞の意味については、魅力的な楽曲になっていることもあり深く知っておきたいです…
  3. WANIMA「存在」の歌詞の意味とは?CMの書き下ろし曲としての魅力とは

    2025-3-28

    WANIMA「存在」の歌詞の意味とは?CMの書き下ろし曲としての魅力とは

    WANIMA「存在」の歌詞の意味については、CMのために書き下ろした曲です。WANIMAの世界観がと…

ピックアップ記事

  1. SUPER BEAVER「片想い」の歌詞の意味とは?ドラマ主題歌としても注目大!

    2025-4-2

    SUPER BEAVER「片想い」の歌詞の意味とは?ドラマ主題歌としても注目大!

    SUPER BEAVER「片想い」の歌詞の意味については、ドラマ主題歌でもあるためとても注目されてい…
  2. yama「Film」の歌詞の意味が気になる!楽曲の魅力について迫ってみよう!

    2025-3-29

    yama「Film」の歌詞の意味が気になる!楽曲の魅力について迫ってみよう!

    yama「Film」の歌詞の意味については、魅力的な楽曲になっていることもあり深く知っておきたいです…
  3. WANIMA「存在」の歌詞の意味とは?CMの書き下ろし曲としての魅力とは

    2025-3-28

    WANIMA「存在」の歌詞の意味とは?CMの書き下ろし曲としての魅力とは

    WANIMA「存在」の歌詞の意味については、CMのために書き下ろした曲です。WANIMAの世界観がと…

☆人気記事☆


ページ上部へ戻る