- Home
- 過去の記事一覧
過去の記事一覧
-
グラミー賞2020年で注目したいアーティストは誰?
グラミー賞2020年(第62回)が、アメリカ現地時間2020年1月26日に開催されます。 音楽業界の一大イベントで、毎年年末になると「トロフィーを手にするのは誰?」と話題に。 ノミネートが先日発表され、今年一… -
高校ラグビーも熱戦必至!優勝校予想は?
日本は今、ラグビーブームと言ってもよいでしょう。W杯日本開催で、「ONE TEAM」のスローガンのもと日本代表のベスト8の大活躍。これまでのスポーツイベントでは見たことがないような熱狂ぶりが、全国各地で巻き起こりました。… -
「聞き間違い」は槇原敬之の新録音曲!この歌詞の意味について徹底解析!
「聞き間違い」は槇原敬之がYUKIの曲をカバーし新録音して、自身のカバーアルバムに入れているもの。そしてこの曲のMVが公開されています。イラストもとても魅力的。 歌詞の素晴らしさについて、槇原敬之自身がとても感動し… -
京都・梅小路公園にアイススケート場もオープン!今、注目のお出かけエリア
京都の梅小路公園は、今注目のお出かけエリアです。公園・水族館・鉄道博物館・新駅に続き、12月1日に屋外アイススケート場がオープンしました。 レジャー施設が次々とオープンし、人気のお出かけエリアとなった梅小路公園をご… -
嘘つきアンビバレンスの最新話の内容とは?つい読みたくなるドキドキの物語
嘘つきアンビバレンスの最新話は、どのような内容になっているのでしょうか。2019年12月初旬に第1巻が発売され、連載中の「月刊LaLa」においても最近注目を浴びているコミックです。 作者であるイスズ先生の前作「悟れ… -
全国高校駅伝・男子第70回記念大会は混戦必死!優勝予想は?
師走の都大路を疾走する恒例の全国高校駅伝が、いよいよ12月22日(日)に開催されます。今年の男子駅伝は、都道府県代表47校に加え、第70回の記念大会のため地区代表11校も参加し、合計58校で争われます。(以下高校名の高等… -
京都「漢字ミュージアム」で今年の漢字25周年企画展開催中
「漢字ミュージアム」は、その名の通り漢字をコンセプトにした博物館です。正式には「漢検 漢字博物館・図書館」といい、漢字検定や漢検で知られる日本漢字能力検定協会の運営です。2016年に京都・祇園の八坂神社近くに開館し、新た… -
ピープル誌セクシーな男性一位に輝いたジョン・レジェンドの魅力
アメリカのピープル誌、セクシーな男性一位に輝いたジョン・レジェンドの魅力についてご紹介しましょう。 毎年誰が選ばれるか、女性はワクワクしてしまいますよね。 今年のピープル誌のセクシーな男性は、色々な人が候補に… -
プラレール博 in OSAKAでお子様と楽しいお正月!
発売60周年を迎えた(株)タカラトミーの鉄道おもちゃ「プラレール」。いつの時代でも乗り物のおもちゃは、子供にとって人気のアイテムのひとつです。今でもお子様と一緒に楽しんで、遊んでいるという方も多いのではないでしょうか。 … -
ハローキティがサンリオピューロランドに登場!年末までに会いに行ってみよう
ハローキティがサンリオピューロランドに登場し、来園する人たちを楽しませていることをご存知でしょうか。 2019年1月頃から開催されているこのアニバーサリーイベントには、参加してみたいと思っている人も多いでしょう。 …