
公開日 2025年7月9日 最終更新日 2025年7月9日
久保田利伸「諸行は無常」の歌詞の意味については、経済ニュース番組のエンディングテーマでもあるため注目されています。
では今回は久保田利伸「諸行は無常」の歌詞の意味と、曲の魅力を詳しくお伝えしていきましょう。
経済ニュース番組でオンエア中!
久保田利伸「諸行は無常」は、テレビ東京の経済ニュース番組『WBS(ワールドビジネスサテライト)』で、現在オンエア中です。
「聴いた人の心が少しでもほぐれて温められるように」という願いが込められている楽曲で、くちずさみたくなるような魅力的な仕上がりになっているでしょう。
ベストアルバムがリリース!
デビュー40周年を記念して、2025年9月10日に、ベストアルバムのリリースがされることになりました。40周年を彩るベスト盤は2作を予定していて、その第一弾が登場するのです。
配信でしかきけなかった「the Beat of Life」。そして最新曲の「諸行無常」、「Brand Ner Eyes」
を含む、2013年から現在までにリリースされた楽曲を集めた豪華なアルバム『BADDEST IV』と、時代を超えても愛され続けている多くの名曲を選んだ『Timeless Hist』の2枚組になっています。
デビュー40周年記念ツアーがスタート!
40周年アニバーサルツアー『Big up!』は、全国30カ所35本のホールツアーに加えて、2026年春から静岡、名古屋、大阪、東京でのアリーナツアーも控えています。
前のツアーよりもバージョンアップされた素晴らしいステージになる可能性大なので、ぜひこちらについてもチェックしたいですね。
MVについて
2025年6月21日にデビュー40周年イヤーに突入する久保田利伸。この最新曲の「諸行は無常」のMVが、久保田利伸Official YouTube Cannelにて公開されました。
今回のMVのテーマは“春夏秋冬”です。繰り返す一年を、彩り豊かにそしてユニークに監督のMESSが表現をしました。
春化秋冬を感じさせるセットや大きなLEDをバックに、陽気にパフォーマンスをする久保田利伸の姿が印象的です。
この空間の中では、様々な仕掛けや工夫が盛り込まれています。これまでに観たことのないPOPで不思議、そして楽しい世界観が魅力的ですね。
久保田利伸とダンサーたちとのコラボも観ている人を、とても楽しませてくれるでしょう。
「諸行は無常」の歌詞の意味について
こわれずに息を吐いてみて。無常の世界にてしなやかに流れてみよう。自分の羽を整えて、まぶたを降ろしてみよう。見つけ出したことで噂になってみよう。
速い渦に飲み込まれてしまいそう、あたたかい涙も予想外を嘆くより呼ぼう!まさかの粋な奇跡を。
堅いそして高いと感じるのです。その堅い志と柔らかい自在な手さばきにて進んでみよう。こわれずに息を吐いてみよう。無常の世界にて伸び縮みをしてみよう。羽つくろい、まぶたを降ろして見つけ出して噂になってみようよ。
母国や祖国からの長い旅路の中、僕らは何を学んできたのだろうと考えてみるのでしょう。カラカラに乾いた時代に響かせて行きたいものがあるのです。
もう一度だけ息を吐いてみよう。そしてマッチョな世界でしなやかに流れてみるのです。カラになり風を通して、また飛び立って噂になってみよう。手放して流れに任せて奇跡を呼んでみよう。それはあなたのショーなのです。
諸行は無常だからこそできることも!
一切の現象と宇宙の万物は生じたり変化したりして、一定のままではないのです。これに対して儚さを感じる人もいるでしょう。でもだからこそできることがあり、これから先の日々を大切にしていくのも可能なのです。
ポップな楽曲を聴くことにより、明るくて気持ちがポジティブになれると感じる人は多いですよね。
久保田利伸の素晴らしい歌唱力と表現力を感じながら堪能したい、魅力溢れる楽曲になっているのです。
☆こちらの曲も聴いてみてくださいね!
>>>back number「ある未来より愛を込めて」の歌詞の意味は?CMソングとしても注目!