公開日 2020年6月19日 最終更新日 2020年7月3日
YOASOBIのハルジオンの歌詞の意味は、前作に続いて小説との関係性があるものです。「夜に駆ける」「あの夢をなぞって」に続く3曲目が「ハルジオン」。
今回はこの曲の歌詞の意味と、小説との掛け合わせについてお伝えしていきますね。
ハルジオンの原作小説とは
ハルジオンの原作小説は「それでも、ハッピーエンド」という橋爪駿輝の作品です。この物語は多忙な日々の中、失恋して心を痛めながらも前を向こうとする主人公が描かれているものです。
曲調としては明るいので、失恋が関係していることが不思議に感じる人も。それはハッピーエンドを意識したものだからでしょう。
歌詞の意味について
ハルジオンの持つメッセージは「追想の愛」です。これがこの曲のコンセプトだと思ってもよいでしょう。
二人で映画を観ている場面から曲が始まります。その頃の二人は笑顔だったのです。知りたい、でも知りたくないこともありますよね。
でも過ぎていく日々に、呑み込まれていたのだと今なら分かるのです。そうだと分かっても、やはり会いたい気持ちがあるのでしょう。
心から相手のことを信じていた主人公の女性。その心ごと置き去りにして、時間は過ぎてしまうのです。
未来を信じる気持ちもあったのでしょう。でも指の隙間を抜けていってしまい、それはもう戻れないカケラになってしまうのです。
さようならをしたとしても、まだ相手の気配を探してしまう日々。心の中で納得できない思いがあるのでしょう。
あの頃の二人にまだ届くように思い、心では手を伸ばしてしまうのです。とても切ない現実です。
自分で引いた境界線、でも本当は無理をしていたのです。こんな自分では見えるものも見えないように感じる時も。
境界線の向こうには、本当は花が咲いている。鮮やかな花も、本当は見えていたはずなのに見えないと思い込みたい自分がいたのです。
そうしなければ、前が向けないと思っていたのでしょう。
誰にも知られたくない自分の気持ち。隠しておきたい想いがあるのです。二人で過ごした時間は、とても美しいものだったのでしょう。
でもその二人に手を振ることができたのなら、きっと未来に向かって歩き出せると信じる自分がいるのです。
でも本当は心の奥では、まだそれができない自分のことを分かっているのでしょう。失恋をしてすぐに切り替えられる人もいますが、切り替えることが出来ずに想い続ける恋もあるのです。
曲を聴いて自分自身の恋愛と、重ね合わせるようなこともあるかもしれません。
YOASOBIの曲は奥が深い
YOASOBIの曲は奥が深いのですが、気持ちが痛いほど伝わる場面も多いのです。このまま世界に浸っていたくなるような時もあるでしょう。
今後も魅力的な曲を、きっと私たちに届けてくれることが期待できます。