「ファントムバスターズ」の最新刊の発売情報とストーリー!アニメ化はする?
- 2025/5/26
- 漫画
- ファントムバスターズ

公開日 2025年5月26日 最終更新日 2025年5月26日
「ファントムバスターズ」の最新刊は何巻なのか、次巻はいつ発売されるのか気になっている人は多いでしょう。本作は、4人の男子高校生による除霊活動がテーマのコメディ漫画で、次に何が起こるかわからないテンポ感とふんだんに盛り込まれたギャグ要素が特徴です。
では今回は、そんな「ファントムバスターズ」のストーリーや最新刊の発売情報について詳しくご紹介していきましょう。
超常現象研究会で繰り広げる活動と友情
「ファントムバスターズ」は、2023年8月より、集英社・ジャンプスクエアにて連載されているコミック作品です。「大阪バトルロイヤル」(shoco名義)などで知られるネオショコ先生の最新作にあたり、2025年5月時点で既刊は4巻です。
本作の舞台は、鎌倉市にある高校。優等生の主人公が、除霊師の家系に生まれた同級生と出会ったことから物語は始まります。何かと正反対の二人でしたが、イレギュラーな出来事を経て結びつき、やがて信頼関係が生まれます。
更に仲間を勧誘し、結成されたのが超常現象研究会「ファントムバスターズ」。本作は、悪霊を退治するダイナミックなバトルシーンが見どころですが、4人の男子高校生の部活動と友情がメインに描かれています。
「全国書店員が選んだおすすめコミック2025」で第2位に、「アニメ化してほしいマンガランキング2025」で第4位にランクインしている人気作品です。
そんな「ファントムバスターズ」の次巻にあたる第5巻は、2025年6月4日(水)に発売される予定です。
「ファントムバスターズ」のストーリー
主人公・是岸遊人(これきしゆうじん)は、鎌倉市の高校に進学した優等生の男子学生です。入学式へ向かう道すがら、彼が出会ったのは同級生の宍喰野虎落(ししくのもがり)。
幽霊のような非科学的なものは信じない遊人に対し、虎落は代々霊媒家業の家系に生まれた修行中の除霊師なのです。正反対の特性を持つゆえになかなか噛み合わなかった二人ですが、除霊活動がきっかけで徐々に虎落を信じるようになる遊人。
更に、幼少時代から幽霊が視えるという観崎薫(かんざきかおる)、霊は視えないけれど話はできる多聞康太郎(たもんこうたろう)が仲間に加わり、4人は超常現象研究会「ファントムバスターズ」を結成します。
本作の魅力について
除霊活動をテーマとした本作は、ホラー要素が強いのかと思いきや、ギャグと友情と青春がメインなのが特徴です。集まった仲間たちは、霊の視聞きができない除霊師のモガリ、霊の存在を信じていないけれど超秀才なコレシキ、幼い頃から霊が視えるザキ、霊の声が聞こえるタモン。
様々な能力を持つ彼らが仲間となって超常現象研究会を立ち上げ、役割分担をしてあらゆる活動をこなしていくのが本作のストーリーです。
アクションがメインではなく、大半が笑い要素で構成されており、時にシリアスや感動もあるのが「ファントムバスターズ」の魅力といえます。
TVアニメ化は未だ発表されていませんが、間もなく実現することが充分に期待できる作品です。「とにかく絵柄が好み」「キャラが立っている」という声がよく聞かれ、テンポよく物語が進行するので楽しく読み進めることができるでしょう。
注目度MAX!アニメ化してほしい作品
「ファントムバスターズ」は、今年中にもTVアニメ化するのではないかと期待されている注目度MAXの作品です。疾走感抜群で、キャラクターの感情表現も豊かなので、TVアニメになることでより一層作品の魅力が発揮されそうです。
公式YouTubeより公開されているボイスコミックでは、モガリを岡本信彦さんが、コレシキを市川蒼さんが、ザキを内山昂輝さんが、タモンを増田俊樹さんが演じています。
ぜひこのままの声優陣でアニメ化してほしいと話題の動画なので、ぜひストーリーと併せて楽しんでみてください。
集英社「ファントムバスターズ」公式ページ:https://jumpsq.shueisha.co.jp/rensai/phantombusters/
☆こちらの記事もチェック!
>>>「じゃあ、あんたが作ってみろよ」の3巻が発売!自分らしさや男女らしさを問う物語