メイクブラシの使い方がわからない!プロの仕上がりを目指すコツ

メイクブラシの使い方がよくわからない人は、意外と多く存在します。

長さやブラシの太さなど、色々なタイプがありますので、本数を揃えても目的に合わせた使い方ができないと宝の持ち腐れになってしまいます。

ブラシを持っているけれどあまり使わない人に向けて、メイクブラシの使い方や簡単に使いこなすコツをご紹介しましょう。

スポンサーリンク

 

パーツごとにブラシを使い分ける

メイクブラシがセットで販売されていますが、1本あれば充分という人もいますよね。

メイクはアートのようで細部を綺麗に仕上げたり、全体像のバランスをとったりするのが大切です。そのためには、顔のパーツごとにメイクブラシを使い分けることが、まず重要なポイント。

ファンデーションやパウダーをつける時は、広範囲に使う太目のフェイスブラシを使いましょう。

そしてアイブロウは、ブラシ先端が斜めにカットされた専用タイプなど、それぞれの用途があるので確認してください。

たとえばアイメイクですが、ラージサイズのブラシはベースカラーのためのもので、Sサイズは目じりや下瞼などの細部を仕上げる時。

またアイラインを細く描くための専用ブラシなど、こだわると何本も必要になります。

 

ファンデーションはパフでなくブラシがオススメ

ファンデーションは、メイクで欠かせないアイテム。ほとんどの人は専用のパフを使って、サッと塗る場合が多いでしょう。

メイクブラシの使い方がわからないというビギナーの人は、まずメイクのベースになるファンデーションのブラシからスタートしてみてください。

パフよりも肌のキメにしっかりと入り、肌のトーンが安定する可能性があります。

フェイスブラシのほうが毛穴のカバー力もアップするといわれているので、短時間できちんとファンデーションが仕上がります。

 

コンシーラーブラシが機能的で便利

シミやニキビ跡、目の下のクマなどをしっかりとカバーするには、コンシーラーが欠かせません。

でも色がマッチせず、塗った部分が明るく浮いてしまうことがありませんか。

そんな場合にオススメなのが、コンシーラーブラシです。指先では上手くぼかせないコンシーラーは、ブラシでつけて仕上げにスポンジで軽く押さえてください。

コンシーラーブラシは毛先が細いタイプが使いやすく、厚ぼったくならないよう自然に広がることが魅力です。

 

メイクブラシは使い方と選び方が大切!

メイクブラシが何本もあると、鏡の前でモチベーションがアップしますよね。

上手に使いこなすためには、目的に合わせて使いやすいブラシを選んでください。

高級な手作りの化粧筆や、100均で買えるタイプまで種類はさまざま。

メイクスキルを高めるためにも、これからはブラシでプロ並みの仕上げにチャレンジしてみましょう。

関連記事

ピックアップ記事

  1. Omoinotake「フェイクショー」の歌詞の意味が気になる!ドラマ主題歌としての魅力は?

    2025-7-18

    Omoinotake「フェイクショー」の歌詞の意味が気になる!ドラマ主題歌としての魅力は?

    Omoinotake「フェイクショー」の歌詞の意味については、ドラマの主題歌でもあるためとても興味深…
  2. Vaundy「再会」の歌詞の意味が気になる?TVアニメのOPとしても注目!

    2025-7-17

    Vaundy「再会」の歌詞の意味が気になる?TVアニメのOPとしても注目!

    Vaundy「再会」の歌詞の意味については、TVアニメのOP曲でもあるため深く知っておきたいですね。…
  3. 「タコピーの原罪」のアニメは地上波放送はある?原作が大いに話題を呼んだ作品

    2025-7-15

    「タコピーの原罪」のアニメは地上波放送はある?原作が大いに話題を呼んだ作品

    「タコピーの原罪」のアニメがついに配信開始となりましたが、地上波放送はあるのか、どこで視聴できるのか…

ピックアップ記事

  1. Omoinotake「フェイクショー」の歌詞の意味が気になる!ドラマ主題歌としての魅力は?

    2025-7-18

    Omoinotake「フェイクショー」の歌詞の意味が気になる!ドラマ主題歌としての魅力は?

    Omoinotake「フェイクショー」の歌詞の意味については、ドラマの主題歌でもあるためとても興味深…
  2. Vaundy「再会」の歌詞の意味が気になる?TVアニメのOPとしても注目!

    2025-7-17

    Vaundy「再会」の歌詞の意味が気になる?TVアニメのOPとしても注目!

    Vaundy「再会」の歌詞の意味については、TVアニメのOP曲でもあるため深く知っておきたいですね。…
  3. 「タコピーの原罪」のアニメは地上波放送はある?原作が大いに話題を呼んだ作品

    2025-7-15

    「タコピーの原罪」のアニメは地上波放送はある?原作が大いに話題を呼んだ作品

    「タコピーの原罪」のアニメがついに配信開始となりましたが、地上波放送はあるのか、どこで視聴できるのか…

☆人気記事☆


ページ上部へ戻る