出雲全日本大学選抜駅伝競走(出雲駅伝)、全日本大学駅伝対校選手権大会(全日本大学駅伝)、東京箱根間往復大学駅伝競走(箱根駅伝)を男子の大学三大駅伝と呼んでいます。
毎年、この三大駅伝大会の優勝を目指して、白熱したレースが繰り広げられます。
これまで三冠を成し遂げた大学は、4校(大東文化大学・順天堂大学・早稲田大学・青山学院大学)のみで、2回達成した大学はまだありません。それぞれ特徴が違う三大駅伝を、全て制することの難しさがわかります。
今年の最有力校は、黄金世代が4年生となった「東海大学」。箱根駅伝を制したメンバーが多く残り、戦力はNo.1でしょう。
相澤選手や西山選手を擁し、毎年安定した実力の「東洋大学」が2番手と予想します。昨年より若干戦力ダウンした印象はあるものの、総合力は依然として高い「青山学院大学」。
名将・原晋監督が、どんなチームに仕上げてくるのかも楽しみです。「駒澤大学」「國學院大學」「帝京大学」「中央学院大学」も力があり、上位争い、もしかすると優勝に絡んでくるかもしれません。
いよいよ大学駅伝シーズンが開幕!ワクワクするレース展開を期待しています。アクシデントなく、実力を出し切ってほしいですね。
第31回出雲全日本大学選抜駅伝競走(出雲駅伝)
公式サイトhttp://www.izumo-ekiden.jp/index.html
開催日:2019年10月14日(月・祝) 13:05スタート
全国から選ばれた大学18チームと各地区の学連選抜4チーム、アイビーリーグ選抜チームが出場します。
出雲大社正面鳥居前をスタートし、出雲ドーム前のゴールまでの6区間45.1kmで、各区約6kmから10km程度までの比較的短い距離の駅伝で、スピードが最重要となるレースです。前回大会優勝校は「青山学院大学」になります。
第51回全日本大学駅伝対校選手権大会(全日本大学駅伝)
公式サイトhttps://daigaku-ekiden.com/index.html
開催日:2019年11月3日(日) 8:05スタート
前回大会8位までのシード権を得た大学8チーム、全国の選考会で勝ち抜いた大学17チーム、学連選抜2チーム(日本学連・東海学連)の合計27チームが出場します。
熱田神宮西門前(愛知県名古屋市)をスタートし、伊勢神宮内宮宇治橋前(三重県伊勢市)のゴールまでの8区間106.8㎞。
各区約10kmから20km程度までのバリエーションのある距離の駅伝で、各チームの戦略が面白いレースです。前回大会優勝校は「青山学院大学」になります。
第 96 回東京箱根間往復大学駅伝競走(箱根駅伝)
公式サイトhttp://www.hakone-ekiden.jp/
開催日:2020年1月2日(往路)、1月3日(復路) 8:00スタート
箱根駅伝出場は、関東学連加盟校に限られています。
前回大会10位までのシード権を得た大学10チーム、予選会での上位10チーム、関東学連選抜の合計21チームが出場します。
東京大手町から箱根芦ノ湖間を2日間で往復(往路5区間107.5 km、復路5区間109.6 km)する合計10区間217.1km。
全10区間とも20km以上の長距離駅伝で、過酷な箱根の山登りもあり、10人のチーム総合力が必要なレースです。前回大会優勝校は「東海大学」になります。
箱根駅伝予選会:2019年10月26日(土) 9:35スタート(東京都立川市にて)
予選会は、ハーフマラソン(21.0975km)を走り、各校上位10人の合計タイムで競い合います。箱根駅伝出場をかけた熾烈な戦いにも大注目です。